だいぶあけましたが。。。

皆様あけましておめでとうございます!

2020年もよろしくお願いいたします!

 

って年明けて、何日たってからの挨拶だー

 

いやいや年末もちゃんと

ブログ更新しようと

色々と考えておりました!

 

はい!

 

っが年末年始は妻が仕事のため

 

3姉妹と初めて5日間一緒にいました

 

いやー、もう大変

 

朝起きて、桜が菫にご飯食べさせてあげている

時間を利用して

洗い物も洗濯

 

ちょっと仕事したらすぐお昼

 

ずっと家事に追われまくりました

 

母は偉大やな!!!

 

なーんて事もあり

思った以上に疲労がつよくブログを書けない毎日が続きました

 

今は絶賛体調不良です!笑

気合とサプリメントで乗り切ります!!

 

さっ!ここでちょっと去年の振り返り

選手としては、若手が2人入ってきて

自分の出場時間は減り、トレーニング自体の疲労度もコントロールしやすくなりました。

その中で全く結果を出せなかった事は大いに反省しています。

 

若手を成長させつつ、自分も追いつかれないように成長し続ける!

 

スクールやイベントとしては

スクール生も増え

イベントは年間約40回ほどさせていただきました!

40回ということは1ヶ月に平均3回以上実施していることになります

 

本当にたくさんの方々に支えられて2020年を

迎えることができました!

 

今年はおみくじも大吉!

どんどん発展させていき皆さまがもっと幸せになれように頑張っていきます!

 

今年もよろしくお願いいたします!

 

f:id:yn0218:20200112021930j:image

 

お泊まり会2019

もう先週の話しですが、

 

12月21日(土)〜22日(日)

立田山野外保育センター雑草の森で毎年恒例のお泊まり会を実施しました。

 

今回は参加人数が少なかったので

ゆったりできました!

 

f:id:yn0218:20191229083509j:image

↑タイムスケジュールはこんな感じ

 

ビーチサッカー日本代表の松尾選手と対談という形式でたくさん話しをしていただきました!

子ども達より大人達のほうが興味津々!笑

たくさんの質問がありました!

 

f:id:yn0218:20191229083656j:image

 

松尾選手ありがとうございました!

 

その後、みんなで夕飯作り!

 

お父さん達は、お好み焼き&焼きそば作り

お母さん達は、ケーキの準備

子ども達は、クリスマスツリーの飾り付けからのケーキ作り!

 

ケーキ作りは大いに盛り上がりました!

子ども達で考え、自由に作っていく

成功しても失敗しても楽しめました!

 

お父さん達のお好み焼き&焼きそばは最高の美味しさ!!

 

2日目は、親子で竹あかり作りに挑戦!

 

まずはデザインを考え

f:id:yn0218:20191229084209p:image

 

それにそってドリルで穴をあけていく!f:id:yn0218:20191229084202p:image

 

たまにお父さん、お母さんの力をかりながらf:id:yn0218:20191229084155p:image

 

素敵な作品が出来上がりました!

 

お昼を食べた後は、お泊まり組限定企画のビンゴゲーム大会を実施!

今回も豪華な賞品が当たりました!!

 

私が開催するお泊まり会は、なるべく縛ることを少なくして、最低限のマナーを守ってもらえれば

とっても楽しめるイベントです!

 

ある程度の自由を与えられた中で

 

どれだけ考えながら遊べるか

どれだけ考えながら行動できるか

 

失敗しても、そこから学べばいい!

失敗しない人生なんてないんだから

 

友達に迷惑かけるかもしれない

コーチに迷惑かけるかもしれない

 

いいんです!

迷惑かけていいんです!

そこからたくさん学ぶのだから

 

そこを経験させてあげられないことのほうが

これからの人生大変になると思う

 

だから私のイベントでは、たくさん迷惑かけてください!笑

 

来年もまた楽しいイベントを開催できるように

考えます!

 

ご参加いただいた子ども達

サポートしていただいたお父さん・お母さん

とっても助かりました!

 

ありがとうございました!

 

動画はこちらから↓

https://www.instagram.com/p/B6YSpuZA8J-/?igshid=fbmmt405w78p

 

UNIQLOキッズサッカー2019

 

2019年12月14日(土)

えがお健康スタジアムにて

今年で12回目となる

JFAユニクロサッカーキッズin熊本」

が開催されました!

 

JFAユニクロサッカーキッズとは?

公益財団法人日本サッカー協会ま(JFA)と開催地の都道府県サッカー協会が主催し、

全国13会場で開催するサッカーフェスティバルです。6歳以下の未就学児であれば、サッカー経験の有無や性別を問わず、参加料無料でサッカーの試合を楽しむことができます。

 

熊本で開催されるときは、チーム発足からずっと参加させていただちております!

 

午前の部は、あおぞらこども園3チーム!

きぼうのこども園1チームの計4チームが参加!

 

午後の部は、ソルサフガール御代志コース、戸島コースがそれぞれ1チームずつの出場!

 


あまり寒さを感じない天気の下

ふかふかの芝生では8人制ゲームを行い

アトラクションエリアでは、キックターゲットやJPクッションを使ったサーキットを体験できました!

 

普段サッカーが苦手な子でも楽しめるこの大会!

普及として素晴らしい大会だった!

 

自分もいつかこんな素晴らしい

大会を主催できるようにしたい!

 

 

f:id:yn0218:20191215002034j:image
f:id:yn0218:20191215002100j:image
f:id:yn0218:20191215002040j:image
f:id:yn0218:20191215002107j:image
f:id:yn0218:20191215002037j:image
f:id:yn0218:20191215002025j:image
f:id:yn0218:20191215002052j:image
f:id:yn0218:20191215002031j:image
f:id:yn0218:20191215002056j:image
f:id:yn0218:20191215002049j:image
f:id:yn0218:20191215002043j:image
f:id:yn0218:20191215002046j:image
f:id:yn0218:20191215002028j:image
f:id:yn0218:20191215002104j:image

f:id:yn0218:20191215002140j:image
f:id:yn0218:20191215002144j:image
f:id:yn0218:20191215002158j:image
f:id:yn0218:20191215002148j:image
f:id:yn0218:20191215002201j:image
f:id:yn0218:20191215002153j:image

2019シーズン報告会

先週の出来事になりますが

 

12月7日(土)にアヴェルダージ熊本BS

2019シーズン報告会を行いました。

 

ご来場いただいた方が

どうやって楽しめるか選手で考え当日を迎えました

 

色々と至らぬ点ばかりだったと思いますが

ご了承ください。

 

シーズン報告会をすることで

毎年「たくさんの方々に応援されているんだな」

「たくさんの方々がアヴェルダージに期待してくれているんだな」と感じます。

 

ご来場いただいた方も

ご来場いただけなかった方も

 

いつもサポートしていただき本当にありがとうございました!!

 

今年も目標を達成することはできませんでしたが

来年、新体制となり

より飛躍していけるよう選手一同頑張っていきます!

 

来年も今年と変わらぬ熱い熱い応援をよろしくお願いいたします!

その期待にこたえていけるように頑張ります!

 

f:id:yn0218:20191215000530j:image

↑アヴェルダージ熊本BSブース


f:id:yn0218:20191215000527j:image 

↑ご参加いただいた皆様ありがとうございました!


f:id:yn0218:20191215000533j:image

↑抽選会で当てていただきました!

2018シーズンのホームユニホーム一式です!

その後メ○○リに出されたとか出されてないとか


f:id:yn0218:20191215000524j:image

↑来年はもっと飛躍します!

人のふり見て我がふり直せ

ちょっと気になる記事があったので読んでみました。

人のふり見て我がふり直せですね。

長文ですがどうぞ↓

 

「いいじゃん!このくらいタダでやってよ」

 

「あなたなら10分で簡単にできるでしょ?」

 

「今回はタダだけどさきっと今後あなたのタメになると思うんだよね」

 

タダでもできるし
10でできるよ。
それに、タメになるかもしれないね。

けど絶対やらないよ。
私がやると決めたことじゃなければ。

 

誰かに決められるんじゃなくて
私が「お金要らないからやらせて」
って思ったことだけタダでやる。

 

逆に私が「これやりたい」って思ったときの方が
断然クオリティ高いもんね。

 

「いいじゃん!このくらいタダでやってよ」
何言ってるかわかってるのかな。

「このくらい」って
どういうつもりで言ってるのかな。

私のこれまでの時間や経験を「このくらい」って言っていることわかって言ってるのかな?

 

「お前のこれまでの人生なんて

『このくらい』だって
『タダ』=無価値だ」って
言ってるってことだぞ。

「いいじゃん!このくらいタダでやってよ」
って言葉は、人格否定なんだぞ。

今度から気を付けるんだぞ。

 

「あなたなら10分で簡単にできるでしょ?」
できますけど何か?

そんなこと言ってくる人からの依頼をやりたいかどうかはまた別の話だよ。

そういう人は自分でやればいいんだよ。!自分で。

 

必要な環境をお金出して揃えて

何時間もかけて苦労して
自分でやればいいんだよ。

タダで10分でやってみなよ。できないだろうから。

本当これも気をつけようね。

 

「今回はタダだけどさ、きっと今後あなたのタメになると思うんだよね」これ最も悪質。

不確定な利益をチラつかせてクリエイターを釣る手法。

確かに経験は積めるかもしれない。

けど、もしタメにならなかったら【詐欺だぜ?】

「おまえのために言ってるんだぞ」
というセリフは大概が嘘。ほとんど自分のため。

第一、メリットを明確にできない時点で怪しすぎでしょ。

「何か手に入るかもしれないから

10万円ちょうだい」って
言ってるのと同じだよ。

信用できる点が見当たらないよね。

「きっと」ってなんだよ!笑

マジで気を付けようね。

 

値切ってくる人も同じ
たまに予算に合わせてやることもある。

けどね、特別な場合を除いて
かける時間や材料を調整してその予算に合わせた
クオリティにしているのよ。

 

でも大抵、値切ってくる人は高いクオリティを求めつつ価格だけを下げにかかってくる。

無条件に。

でもさ
「ダイヤモンド欲しいけどお金ないから100円にしてよ」
って言うか?
「100円ショップのおもちゃなら
 110円でいけるんじゃないですか?
 10円足りてないけど」
という話だ。

ま、そういう人は
別にクリエイターが私じゃなくても

いいことが大半なので
「他当たってください」って答えるか
聞かなかったことにしてスルーするけど。

タダでもやりたいことはやる
なんでもかんでもお金をとるわけじゃない。

実際に無料で提供しているサービスもある。

逆にお金払ってでもやりたいことがあるかもしれない。

 

ポイントは②つ

①ご依頼主との信頼関係
②お金よりも価値のある明確な報酬

まず、お互いにリスペクトしあっていないと成り立たない。

どちらかがどちらかを見下している
アンバランスな関係だとロクな結果にならない。

いつもお世話になっている人への
プレゼントとして無料でやることもあるだろう。

さらにお金よりも価値のある明確な報酬がある場合
無料でやる可能性は高まる。

知名度が上がる」
「社会のためになる」
「誰かを救える」

などは、お金よりも価値があることだ。

タダで人を使いたい人は参考にするといいかもしれない。

「私にやらせてください!」と
思ってもらえる提案ができているだろうか?

 

まとめるよ


結局、こういうのは
「優しさ」とか「愛情」と同じで
人に強要するもんじゃない。

なぜ強要するようなことが起こるかと言うと
相手をリスペクトしていないからだ。

 

恋愛に例えるとわかりやすい。

ちっとも信頼関係を築けていない
あまり関わったことない相手から
「無条件で俺にやさしくしろよ」
「愛情不足だから私のこと愛してよ」
って言われたらどうだろう?

 

「いいじゃん!このくらいタダでやってよ」

「あなたなら10分で簡単にできるでしょ?」

「今回はタダだけどさきっと今後あなたのタメになると思うんだよね」

こういうセリフは、同じくらい気持ち悪いぞ。

 

「自分のことしか考えてないな」
と思われて心のシャッターを
閉められるのが関の山だ。

……とここまで書いてきたが、
自分も無意識に失礼なことを
やっちゃってないか、不安になってきた。

考えるだけで恐ろしい。

 

人のふり見て我がふり直せですね。

 

自分も気をつけます。

 

では。

HAYASHI CUP2019 第29回小川町U-9サッカー大会

12.1

小川JSC様が主催する「HAYASHI CUP2019 第29回小川町U-9サッカー大会」のU-6、ママの部に参加してきました!

 

U-7とU-8の部にも参加予定でしたが

体調不良者続出の為、今回は不参加となりました。

 

U-6の部も5人で戦い抜きました!

(大会規定は6人制)

f:id:yn0218:20191203194118j:image

 

結果は下記の通りです!

【U-6の部】

①vs大空保育園 ○1-0

②vsJACPA国分U-6(鹿児島) ×0-7

いグループ2位で決勝トーナメント進出

準々決勝vsM-ACT Xt(鹿児島) ×0-3

 

準々決勝では、いつも大会等のご協力をいただいている鹿児島のチームMーACT様との試合でした。

1人1人の能力が高く、とても強かった!

いつも保護者様との連携も凄くてサッカーを楽しんでいるなーと勉強させてもらっています!

今回もお相手していただきありがとうございました^ ^

 

【ママの部】

①vsバブリーしらぬい ○2-0

②vsM-ACT U-6母 ○2-0

ふグループ1位で決勝リーグ進出

決勝L①vsFC KERO2 ○1-1(PK1-0)

決勝L②vs小川JSCセレブ ○1-0

初大会初優勝!!!

 

ママの部は、ソルサフガールママサル御代志コースのママ達の合同チームで参加しました!

 

大会初参加!!

スクール生は、試合前からど緊張でしたが、予選は無失点で2勝することができ決勝リーグへ進出!

決勝リーグ1試合目、FC KERO2様との試合は、先制しながらも試合終了間際、こちらのちょっとした隙を見逃さずにゴールまでつなげられてしまい失点。

同点でPKへ。

3人制のPKでは、両チーム3人目まで全員外すまさかの展開。

 

マサルの4人目が気合でねじ込み一歩リード!

止めれば勝ち!

決められたら再びサドンデス。

運命の1本。

 

FC KERO2 4人目が左ポストに当て

マサル1-0勝利!!!

 

初めてGKをしたトモちゃんが大活躍!!

PK4本全部止めました!

f:id:yn0218:20191203194214j:image

 

次の試合に勝てば優勝!

 

最後の決勝戦では、絶対的優勝候補の小川JSCセレブ様

 

難しい試合になる事はわかっていましたが

どこをケアすればいいのか、みんなで確認していざ出陣!!

 

試合展開は、予想通り押し込まれる時間が続きましたが何とか耐えて、後半CKから魂のゴール!!

先制!!

f:id:yn0218:20191203194147j:image

 

そのまま1-0で試合終了!!

 

大会初参加ながら初優勝!

f:id:yn0218:20191203194237j:image

 

優勝できたこともとっても嬉しかったんですが

この優勝という目標を達成するために

スクールでも頑張って

スクールがない日もみんなで集まって練習したり

パパサルメンバーに協力してもらい試合をしたり

本当に頑張ってくれました!

 

練習する時は「少しでも上手くなるぞ!」っていう気合を感じたし、逆に「少しでも上手くしてよ山ちゃん!」っていうプレッシャーも凄かった!笑

 

その努力の成果が【優勝】という結果に表れて本当に良かった!!

 

マサルメンバー本当におめでとう!

 

f:id:yn0218:20191203194343j:image
f:id:yn0218:20191203194336j:image
f:id:yn0218:20191203194339j:image
f:id:yn0218:20191203194409j:image
f:id:yn0218:20191203194447j:image
f:id:yn0218:20191203194332j:image
f:id:yn0218:20191203194233j:image

 

 

この様な素晴らしい大会にご招待いただいた小川JSC様

大会関係者の皆様

対戦していただいたチームの皆様

ありがとうございました!

久々更新!

 

こんばんは!

 

 

前回の投稿からだいぶ日が経ってしまいました

書きたいことはいっぱいあるんですけどねー

書きたすぎて書けない!笑

 

さて、今日のお題は

 

「人に伝える!伝え方」

 

 

指導をしていると人に伝える事がメインになります

 

目の前にいる人へ

 

どんな言葉で

どんなトーンで

どんなシチュエーションで

どうやったら伝わるか

 

そんな事を瞬時に考えながら話しています

 

ただ、何となく喋っていませんよ^ ^笑

 

ですが、話しを聞いてない人はたくさんいますよね?笑

自分もそういう時は、「話を聞いて!」って言ってしまいがちなんですが

 

そもそも。話しを聞いてもらえる環境作り

話しを聞かないと損をする体験

ができているのか?

それを考えないといけないですね。

 

ただ、そういったことを繰り返していく中で学んでいくのかな?

まだまだ自分の伝え方が悪かったり

言葉のチョイスがよくなかったり

様々な要因が考えられますが

 

一番は、聞いてもらえないことに対して

人のせいにしないこと!!

 

自分の伝え方がよくなればもっと聞いてもらえる!

 

だからこそもっと勉強しないとなー

 

自分次第で他人の人生が変わるかもしれない

 

そんな大事な役割を担っているということを再確認して今後も目の前の人達のために頑張っていかないとですね!

 

そんな自分がやっているスクールは↓

f:id:yn0218:20191126224700p:image

f:id:yn0218:20191126224727p:image

f:id:yn0218:20191126224739p:image